Column

コラム

CASBEEとBELSはどっちがいいの?省エネ計算届出・省エネ適判との関係は?

最近、CASBEEBELSを取得したいけど、どちらがいいのか?といったお問い合わせが増えておりますので、今回のコラムでは、それぞれの取得費用、期間、手間などについて詳しく解説させて頂きます。 

そもそも、省エネ計算はどちらを取得するにしても必要になりますが、BELSは省エネ計算のみで取得可能、CASBEEは、取得項目のひとつが省エネ計算になりますので、手間や取得期間が、大幅に異なります。 

CASBEE

まず、CASBEEですが、自治体CASBEEと民間検査機関が審査する自主CASBEEにわかれます。 

  • 自治体CASBEE

延床面積2,000㎡を超えた建物を建てる場合に、建設地の自治体において求められている場合、提出が必要になります。
CASBEE提出が求められる市区町村は以下でご確認ください。

https://www.ceec.jp/service/casbee/

代行費用は数十万円、取得期間は数週間~2か月(自治体の審査次第)程度になります。 

  • 民間検査機関CASBEE(自主CASBEE

自治体CASBEEがない建設地の物件や自治体CASBEEがあるが延床面積が2,000㎡以下の物件は、任意で取得するCASBEEとなり、昨今は、投資家対応・アピールで不動産ファンド・REITなど、また、公共施設などの入札の条件、学校などで求められております。

自主CASBEEの場合、取得ランクにもよりますが、取得期間は3-6ヶ月、代行費用も数百万円、さらに、高いランクを取得する場合は、建築材料や設備などを変更する必要もでる可能性があり、それを発注できるタイミング・スケジュールを考慮しながら進めるため、取得するにはハードルが高くなります。

 

BELS

省エネ適合性判定物件(非住宅2,000㎡以上)は、今後の環境配慮不動産に対する流れから、自動的に取得された方が良いものになります。

こちらのコラムで解説しておりますのでご覧ください。

https://www.ceec.jp/column/2020/05/29/bels/

省エネ適合性判定物件(非住宅2,000㎡以上)の代行費用は数十万円、取得期間は数週間~2か月(自治体の審査次第)程度になります。 

20214月以降は、非住宅300-2,000㎡(それまでは役所への届出のみ)の物件も省エネ適合性判定の対象物件になり、民間により審査されますので、こちらの規模の物件に関してもBELSを取得することが望ましいです。 

一方、住宅や適合性判定ではない非住宅物件(20213月まで2,000㎡以下、20214月以降300㎡以下)の場合は、役所への省エネ届出ですむ物件のBELSを取得する場合は、役所へ省エネ計算書を提出するとともに、民間検査機関に提出してBELS取得を目指すことになります。こちらのケースにおいては、民間検査機関の審査はかなり厳格になりますので、届出にくらべて、1.2-1.5倍くらいの手間やコスト・期間がかかるイメージです。

 

まとめ

CASBEEBELSも環境配慮不動産の指標になっておりますが、上の通り、取得の手間・時間・ハードルが大分異なりますので、取得に当たっては、なぜ取得したいのか?投資家対応、補助金、自治体からの入札条件等その目的を精査したうえで、取得がマストなのか?どちらを取得する方が望ましいか、を検討してから取得されることをおススメします。

最近のお問い合わせでこのようなお話をさせて頂くと大抵の場合は、検討した結果、BELSにされるお客様が多くなっております。CASBEEを取得されるお客様は、入札や補助金取得の前提条件になっており、取得せざる得ない物件の場合になっております。

 

お気軽にお問い合わせください

このコラムに関して詳細を確認したい場合や、省エネルギー計算届出に関しての質問などはお気軽にお問い合わせください。
※個人の方はまずは身近な設計事務所や施工会社にご相談された方が手続きがスムーズです。

 

 

 

環境性能認証不動産
コンサルティング業務

どの環境性能認証を取得すればよいのか分からない…
どの補助金を活用できるのか分からない…
そんな悩みにお応えします!


省エネ計算
お役立ち情報

環境・省エネルギー計算センターでは、メルマガ限定のお得な各種キャンペーン情報や最新ニュース・コラム・セミナー情報などの省エネ関連お役立ち情報を定期的に配信します。

見積り依頼、お問合わせなどお気軽にご相談ください!
お電話でのお問合わせ
03-5944-8575 受付時間 平日 9:00~18:00
メールフォームでのお問合わせ

質問に答えるだけ!

チャットから簡単見積もり
チャットから見積もり

メルマガ限定キャンペーン
・省エネ計算お役立ち情報

メルマガ登録
PAGE TOTOP